ブログで稼ぐ ブログ収益、アクセス数報告

【ブログ1ヶ月目】ブログ初心者が1日も休まずブログを更新し続けた結果

ブログ1ヶ月目は休まず更新し続けました

ブログアクセス数は全ブロガーにとっての元気の源ですよね。

ブログで少しでもお小遣いが稼げたらいいよね!なんて思ってブログを運営している人にとってアクセス数はまさに命!

今回はブログを始めたばかりの人の参考として、ブログを始めたばかりの初心者が1ヶ月ブログを毎日更新した結果をお届けしたいと思います。

1ヶ月目のアクセス数

アクセス数を計測するアナリティクスを導入したのブログ開設から2週間ほど経っていたので実質約10日間の数字です。

  • 更新記事数 38
  • PV 1464

※自己アクセス、スパムは除外。

銭げばお
うーん、普通やなぁ。。。

ワードプレスブログならこんなもんですよね(汗)。

もちろんブログで今後お金は稼ぎたいですが、まずは目標にしているサイトにアクセス数を近けたい!そこが本命なので現在は特に収益化は考えていません。(負け惜しみじゃないよ!)

はっきり言ってこういう報告をしている方はいくらでもいるのでもう記録メモみたいなものです(汗)。

後から見てこんな時もあったけどよく頑張ったよねと言えるようにやるだけ!

なので、為になることは最新のアクセス数報告を見てはどうでしょうか?(続いてたら良いね笑)

先輩ブロガーの知恵メモ

とにかく新しく何かをやり始める時って模倣しかないです。

分析して真似する。

それの繰り返ししかないと思います。

今月はいろんなブログアクセスアップ記事から以下のことを学びました。

  • タイトル、見出しの書き方
  • 効率的なSNSの利用方法
  • SEO対策・情報
  • アクセス数アップの小技
  • アクセス解析の方法

これらで今現状効果があると言われてることを自分なりに分析して真似するだけ!

今後もとりあえずはそれでやってきます。

ブログ1ヶ月目の気づき

ブログを1ヶ月更新してみて特に大事だなと思ったことは

「アクセス数を意識して書いてみる」

ことです。おそらく先では考え方は変わっているでしょうし、ブログでお金を稼ぎたいならアクセスより収益にどうやって繋げるかの方が絶対に大事。

先輩ブロガーもアクセス数は意識しないでいいって言ってて、まずは「続けること」が大事なのは分かるんですけどアクセスがなければ何も始まらないんじゃないかと。

僕みたいに仕事もせずに余った時間で書いてる記事なら誰にも読まれなくてもなんとも思わないかもしれませんが、仕事と両立している人は貴重な時間を割いてるのでなんらかの反応が欲しいですよね。

なのでブログを続けていくためにも最初はアクセス数が狙える記事、もっとはっきり言っちゃうと「トレンドネタ」を書いても良いんじゃないかなぁと思います。

トレンドネタが風化して後々はネットのゴミになることは分かってるので複雑な気持ちですけど。。。

【自分のサイトの趣向にあったもの+トレンドネタ】

これが一番なのでしょうが、今僕にそう呼べるものが残念ながらありません。

サイトの方向性に悩んだらとりあえずアクセス数を稼げでやってみます。

当ブログ1ヶ月目アクセスランキング

このランキングはブログを始めたばかりの人に毎日更新してもこの程度かと心に潤いを与える事を目的としています。

追記
現在ほとんどの記事がゴミ箱行きになってます(笑)。リンクがないものは既に削除した記事になりますので予めご了承下さい

弟5位 アクセス数【102】

銭ゲバーお金にまつわるニュースサイトー

トップページです。記事のほとんどが検索からですからトップページに一度でも移動してもらうことは大事。

弟4位 アクセス数【152】

【クリアファイルあげます】(前編)おそ松さん×ファミリーマートのホワイトデーコラボ商品を買ってみたズラ!

現在、爆発的人気を誇るおそ松さんを記事にしてみたらどんな感じになるか書いてみました。完全なアクセス数狙いです。

弟3位 アクセス数【153】

【仮想通貨】Zaifでビットコインとモナコインを買ってみたのでレポートする(前編)。

Zaifさんについて書いたら取り上げてもらってツイッター経由でアクセスがありました。

弟2位 アクセス数【204】

[3331]雑貨屋ブルドッグ、早速飼い主に噛みつきテクニカル上場まで離さない模様。

某サイトにリンクされてから一気にアクセスアップ!

ほんの少しの間、記事のタイトルが掲載されていだけなので元サイトのアクセスはすごいでしょうね。

弟1位 アクセス数【284】

【2月29日(にくの日)】いきなりステーキから4年に1度のボーナス!肉マイレージって何?

めでたく一位!

【2月29日 いきなりステーキ】で検索したら一ページ目でした。書いたのは17日くらいでしたが月末にかけてアクセスが伸びました。

まとめ

ブログを始めたばかりの人が1ヶ月更新し続けてもこの程度です。

毎日やってこれで一円にもなってないって笑えますよね(汗)。

はてなブログなどでバズってる人は一発目で数万、十数万PVとかありますけどもうそれはラッキーか、化物なんで気にしないで下さい。

ぶっちゃけこういうアクセス数のまとめも書いてもほぼ意味がないというか、読んでる人の為になる情報がなければ意味がないのですが自分の忘備録の為だと思ってます。

まずはアクセス数だけを狙って長く検索で読まれるロングテールとかそんな事を考えずにまずは続けていきたいと思ってます。

弱小ブログの1ヶ月目読んでくれてありがとうございました。

自分よりもアクセス数が下の人もいるんだなと心の支えになれば幸いです。

お後がよろしいようで!

続き

-ブログで稼ぐ, ブログ収益、アクセス数報告